やって面白かったフリーゲーム

ぜんぶタダだぞー すごいぞー

 

らんだむダンジョン

ダンジョンを巡って宝箱を開けまくるゲーム。RPGツクール製。

アイテム図鑑の作りこみがとにかく物凄いのがこのゲームの特徴。ほとんど全てのアイテムについて、設定や考察がしっかりと書かれている。創作勢にとってはいいネタ帳になりそう。

自キャラの移動速度の速さや、宝箱を開けた際に時間が止まらないよう工夫された独自のUIにより、フィールドでのテンポは大変に良い。

戦闘は装備をはじめ準備をして挑めばそこまで難しくない程度の難易度。アイテムを使わないやつには死が待っている。エリクシールは使うものですよ。

 

・雪道

暖をとったり戦ったりしながら雪原を歩くゲーム。1本道のRPG

「何かと引き換えに何かを得られる」という場面が非常に多く、その場その場での判断力がクリアに大きく関わってくるのがこのゲームの特徴だと思う。ランダムイベントも少なくない。RTA向き。

仕様がわからないうちは難しく感じるけれど、裏でどのような数字のやり取りが行われているのかを理解すれば飛躍的に楽しくなる。

グラフィックは必要最低限といった感じ。でも、これで十分なんだと思う。

 

洞窟物語

シナリオのあるロックマンX

ゲーム性、シナリオのテンポ、ボリューム、音楽、グラフィックとどこをとっても隙がない。本当に丁寧に作り込まれている。

特にグラフィックについては圧巻の一言で、初めてプレイした時は、ドットでここまで水を綺麗に表現できるのかと驚いた。また可愛いものは可愛く、不気味なものは不気味にしっかりと描き分けられている。ドットが好きな人には特におすすめ。

段階を踏んでトゥルーエンドに進めるような仕様になってるマルチエンディング形式。初めは攻略サイトを見ずにやろうね。

 

 

・holdover

横スクロール2dアクション 。

遺跡の中でコールドスリープから目覚めた女の子になって脱出を目指すゲーム。

死んで覚えるタイプのリョナゲーで、ことあるごとに串刺しにされたり、レーザーに焼かれたり、溺れたりする。俺は女の子になってリョナられることが大好きなので、この点は非常に推せる。

シビアだが慣れてしまえばわりとサクサク進める程度の難易度。ゲーム苦手な人でも3時間くらいあれば十分クリアできるんじゃないかな。

 

sce_2

ゲームをするゲーム。ジャンル:ゲームというわけのわからなさ。でも実際そういうゲームなんです。

もう少し具体的に説明すると、巧妙に伏せられた世界観を少しずつ読み解いていくゲームのような何か。作中のキャラが言うことはどれも曖昧で、不明瞭で、わかりづらく、恐らくわからせるつもりもない。こういうところを受け入れられるかどうかが好みがわかれるところだと思う。

この作品の個人的な推しポイントはテキストの出し方(見せ方)と、作中で得られるヒントが全く役にたたないところ。

1日遊べるくらいのボリュームはあるので、不意に休日の予定が空いた時とかにおすすめ。

 

・elona

なんでもできるローグライクゲーム

 幼女を食べたりペットにしたりできることが有名だけど、その他にも人間牧場を作る、吐くまで酒を飲ませる、ピアノを投げる、パンツを投げる、スリケンを投げるとなんでもあり。

ブラックジョークを楽しむのもいいけど、このゲームの醍醐味はオリキャラのロールプレイを楽しむことにあると思う。このゲームをすれば、大剣を振り回すかっこいい女の子とか、じゃじゃ馬な嬢のご主人様とか、レズサーの姫とか、多指症のヴァイオリニストとか、ゴブリンとか、カタツムリになる妄想からは恐らく解放されることでしょう。

ゲームシステムがとにかく難解で、多分最初は少し遊んだ後よくわからんと言ってゴミ箱に捨てることになる。でもそこから再インストールするまでがチュートリアルなんです。